B-REVIEW(仮)掲示板

22610

雑談スレ - hyakkinn

2017/04/06 (Thu) 12:18:41

適当に喋りましょう。ここで需要とかあればB-REVIEWに本格導入します。

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/04/10 (Mon) 05:47:58

前々から思っていることだが、ビーレビの今のウェブデザイン? はスマホからはかなり見にくいものではないだろうか。
私情で現在スマホが手元に無くて確かめられないので記憶で書くが、TOPページのABOUTやKEIJBANなどのメニューもスマホじゃデザインが崩れていたような。掲示板本体も、無駄に詩の本文が改行されてしまい読みにくかった気がする。

全体的にビーレビってフォントサイズ大きいよね。特にマイページ。コメント履歴の文字なんかもっともっと小さくてもいい。(あと履歴が古い順なのが不便)

他にもあったような気がするがとりあえず。
万人がいつでもどこでもネットに接続できる今日において、その最も身近なデバイスからはアクセスに不都合である状態は喜ばしくない。一見さんなんか特に、中身関係なくサイトが見ずらいってだけで離れてしまう危険性がある。
サイトのデザインとしてはまだ文学極道のほうが読みやすい状態だな。

プログラマー不足で大変なのは重々承知だが、もしかすると今一番に優先すべきなのは諸企画といったソフト面の充実でなくウェブデザインというハード面の整備かもしれない。


追伸
フッター(サイトの一番下のところ)にも文学極道と同じよう、ABOUTやLOGOUTなどのリンクがほしい。あと掲示板からはスタッフブログに直に行けない仕様も変えてほしい。
加え、スタッフブログに入ってしまうとあの黄色いTOPページに変えるにはブラウザ自体を戻さなくてはいけないから不便だ。

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/04/10 (Mon) 06:07:15

あと折角マイページがあるのだから、簡単な自己紹介や自サイトやTwitterアカウントへのリンクを載せられたら便利

Re: 雑談スレ - hyakkinn

2017/04/10 (Mon) 06:27:59



>プログラマー不足で大変なのは重々承知だが、もしかすると今一番に優先すべきなのは諸企画といったソフト面の充実でなくウェブデザインというハード面の整備かもしれない。


ここら辺が一番難しいんすよね。結局の所僕らにはそういう力がないから、有償で色々動いてもらうしかない。っていう所で結構動きが鈍い感じです。僕とかで上手くいじれればいいんですけどね。

Re: Re: 雑談スレ - kaz.

2017/04/10 (Mon) 06:48:01

掲示板のシステムがよくない。リンク貼りもタグ付けもできないから、このままでは何も新しいムーブメントが生まれない。例えば私の絵文字詩がここに投稿してもうまく反映されない。明らかにしぇりーいすちゃんのブログに見劣りする。私のワードプレスのブログにも劣る。花緒さん曰く、ワードプレス構築して、コピペでうまく作れるようにする予定だったはずだ。私の考えだが、クラウドソーシングを使って、優秀な人材を使って日本語で依頼すべきではないか。英語では少々行間の読めない人がいるかもしれないし。

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/04/10 (Mon) 15:24:45

HTMLから入力しなくてもいいウェブデザイン用のソフト使った場合どの程度までできるのだろうか
少しプログラミングかじっている弟に聞いてみたところ割と私が上に挙げたことぐらいだったら可能らしい。
そういったソフトの活用はまだしていない状態ですか?

Re: 雑談スレ - 奏熊ととと

2017/04/10 (Mon) 23:56:33

b-reviewってロリポップのレンタルサーバーの言語は何使っているんだろう・・・PHPかなぁ・・・

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/04/11 (Tue) 16:48:28

サーバー代とか金銭面は発起人たちで負担している状態ですよね。
雀の涙にしかならないだろうけどアフェリエイト貼って活動費の足しにしてもバチはあたらないんじゃないかなぁ。

Re: 雑談スレ - 奏熊ととと

2017/04/11 (Tue) 22:14:05

それは私も思いました。このまま行けば活動資金の問題が度重なると思います。

Re: 雑談スレ まりも

2017/04/12 (Wed) 17:22:03

ログインのことなんですが・・・トップページとか、掲示板上のLOGIN から入ろうとすると、登録済のメアドとかパスワードを入れても入れない。カタカナのログイン、ボタンからなら入れるんですが・・・って、これ、すごくアホな質問かな・・・とりあえず、雑談板の、使用試験、的なコメントです。

Re: 雑談スレ - ich_bin

2017/04/21 (Fri) 12:41:20

ここは常連以外の始めてさんでも、書いて宜しいのですか?
ダメなら削除お願いします。

サイト、見にくい。
ログインもよくわからないことがあります。
現状のサイトデザインだと、一定数以上のユーザーは見込めないと思います。喫緊の課題だと思います。
勿体無いです。きびしい。

フォーラム系でお勧めのUIは、Discourseとかですが扱える方はいませんかね。
外国サーバー借りてDiscourseなら、活動資金もほぼ不要です。

またどうしても活動資金集めをするのならユーザーが見込めない中アフェリだとあまり意味が無いので、クラウドファウンディングをお勧めしたいです。
ネット現代詩のニーズがあることについては、hyakkinnさん達も充分に理解していると思いますので、そっちの路線の方がよいのでは?

Re: 雑談スレ - 奏熊ととと

2017/04/21 (Fri) 20:19:46

ich_binさん

>クラウドファンディング

これが一番、実現に近いですね。
ただし、現状どのようなニーズがあろうとなかろうと
b-reviewの将来性の話をしないと難しくなると思います。
発起人さんたちの見解はどうでしょうか?

Re: Re: 雑談スレ - ich_bin

2017/04/22 (Sat) 18:40:23

とととさん

現実的ですよね。
サイトの出来云々に限らず、一定のユーザーを取り込めたのは、ネット詩人の行き場不足しているからと思うのです。
だからこそ、クラウドファンディングで集められる可能性がたかい。
ある程度のノウハウは必要ですが。

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/05/01 (Mon) 05:33:47

上のクラウドファンデを仮にしたとしたら、いっそ運営費を超えてキュレーターたちが儲かるぐらいになってほしいなと思う。現代詩で実利が発生してほしい。実際に言いたいのは、実利がどっかで発生すりゃそれはクラウドファンデでもキュレーターでもなくていい。
現代詩は儲からない、ってのはもう言わなくてもいいぐらい現代詩界隈のお決まり文句だ。それはそうとしても、では本心ではどう思っているの?
金銭の発生は薄汚いことでは無く大事な指標の一つだ。「自分の信じる芸術を追求するだけでいい」ってのも全く悪いことではないが、凡そ世で一番普遍性のある価値指標から漏れた状態でどれだけの人数がどれだけの日数それを言い続けられるのか怪しい。だいたい皆、諦めの気持ちか本心を騙しての気持ちかでそれを言っているだろう。
芸術も金銭もどっちもあることが理想だよ。どちらもが100%ってのは流石に無理かもしれないが、しかし芸術0の金銭100というのもありえない。グラデーションとして、業界として儲かる割合が10でも大きくなれば全然変わるだろう。いま詩壇で少しでも金入っているのって、谷川俊太郎は当然としても最果タヒや文月悠光とかぐらい? 榎本櫻湖は去年の収入が6万とか言っていた気が。大学教授とかやっている人の扱いをどうするかで変わるだろうが、めざましく活動している最近のって先の二人ぐらいだよなぁ。せぇめてもう少し多い人数に少しでいいから利益が発生する環境にしたい。
以前、二次創作系の同人即売会で頒布の手伝いをさせてもらったことがある。大田区の産業プラザでの開催だからあまり大きいイベントではなかったのだが、それでも1500円の本が200部以上売れていった。単純計算で30万円だし、そのあとは委託販売もその本はされていたから売り上げはもっと上がったことだろう。作者は漫画とは別に職を持っている人ではないし同人で儲けようと躍起になっている訳ではないが、単純にそれだけの利益が発生するのはすごいなと思った。
詩の即売会とかには自分はまだ出展したことないから推測だが、ポエケットとかでそんな数が出ていくことは無いであろう。
金銭が発生しないということは、それだけ市場が小さいということで、それはせっかくの詩も読まれないことを意味する。売れるか否かは独立した問題でなく、売れる→読まれる→良い詩を書こうとする→売れる……と循環する課題だ。
売れないのは事実として受け止めて、んではその状況からどう改善された未来へ繋げていく? という思考がされる必要がある。結局それはビーレビのキュレーターが云々でなく、純粋にいまある詩をどうキュレーション(情報を整理し宣伝して、それによって利益発生をさせる)を成すかなのだろう。
なんてまぁ、早朝に愚痴らせてもらった。こんなん今までも散々言われてきたことだけどさ。詩を書いても読まれない/儲からないのドツボにはまって自分が書くのをやめてしまう前に環境整備がされてほしいしなんなら自分が整備をしたい。

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/05/01 (Mon) 05:39:47

「ソフトは変えずにハードを変える」っては私が大事にしたい考え方だ。
売れる詩なんてのはもうそれ結局居酒屋なんかに貼ってある自己啓発文になってしまうしンなもん書きたくはない。現代詩を取り巻く外側の環境を変えて商業的に成り立つものへと外っ面を整えたい。その方が何千倍も難しいだろうが。

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/05/01 (Mon) 17:40:11

あと掲示板の技術的なことだか、
詩をコメント新着順でなく投稿新着順に並べる表示モードもあるといいよねと思った。投稿ごとに番号が振られ、その順に表示される。
文極のLapse Viewが一番近いが、あれは親記事も返信コメントも一緒くたに投稿順になってしまうから使い勝手は悪い。親記事、詩作品だけの投稿新着順が欲しいな。

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/05/18 (Thu) 02:35:35

多分だけど、投稿掲示板のほうで「" "」を打っても表示されない?
鳩村さんの「かみさま」に
「内容も"あたまがたりない"詩中主体による語りであるし。」
と書き込んだのに表示されていない。

Re: 雑談スレ - tensaishijin URL

2017/05/18 (Thu) 20:49:45

祝儀敷さんとは気が合いそうだな。
こんどゆっくり話しませんか。

引用>現代詩は儲からない、ってのはもう言わなくてもいいぐらい現代詩界隈のお決まり文句だ。それはそうとしても、では本心ではどう思っているの?金銭の発生は薄汚いことでは無く大事な指標の一つだ。

ここはプレオープンの発起人ブレストで何度も強調した点です。たとえば、現代アートがなぜエキサイティングなのか。グローバルに展開しているということのほかに、現代資本主義世界に生きる人間がいかに避けがたくカネまみれであるか、その穢れなようなものを呑み込んでいる。きれいごとだけじゃない面白さがある。



Re: 雑談スレ - tensaishijin URL

2017/05/18 (Thu) 20:56:59

ネット詩板を見るといまだに清貧主義とでも言うべきスタンスが幅を利かせている。

詩はメインストリームの社会から疎外・抑圧された人間にのこされた最後の表現手段である、というような見解にしがみつくユーザーが多い。

それも詩や書くこと全般のだいじな一断面ではあるでしょうが、それだけじゃ詩というものがつまらなくなる。表現の可能性としても貧しいものになり下がる。



Re: 雑談スレ - tensaishijin URL

2017/05/18 (Thu) 21:04:06

まー小説にしろ詩にしろ、「書く」ことで食っていくのはあまりにも狭き門なんだよね。ならばその門を少しでも押し広げることが大事なのではないか。

クラウドファンディングとか有料化の試みを通じて大賞や優良受賞者にわずかながらも報酬が出せる仕組みが作れるかもしれない。それができれば現代詩「市場」形成という実験的な試みの第一歩となる。

Re: 雑談スレ - tensaishijin URL

2017/05/18 (Thu) 21:09:10

引用>詩をコメント新着順でなく投稿新着順に並べる表示モードも

https://twitter.com/breview_auto

Re: 雑談スレ - tensaishijin URL

2017/05/18 (Thu) 21:14:16

とりあえずはじめて書き込む場合、一行でいいので自己紹介をお願いします。

もしくはツイッターアカウント等のリンクを貼っていただく。

ビーレビのマナーに関する規定はここでも有効とします。

http://breview.main.jp/index/guideline/


Re: 雑談スレ - 朝顔

2017/05/18 (Thu) 21:54:35

あのですね。この、一番大事なマナー規定=ガイドラインをどこかすぐよく見えるところに持って来て頂ければ幸いに存じます。
表紙にでも是非。

(まあ、常識の範囲内のことではありますが。全て。)

Re: 雑談スレ - 花緒

2017/05/19 (Fri) 01:36:52

それですね。次回の工事の際、ガイドラインを分かりやすい場所に。あと、サイトマップを作って、SEOの向上をはかりたいです。

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/05/19 (Fri) 03:35:11

どうもtensaishijinさん。過去のテキストなどで度々tensaishijinさんが金銭的なことについて言及していたのは伺っておりました。私としてもいっぺん話してみたいと思っていましたのでこちらこそ是非とも。

村上隆いるじゃないですか。そもそも笑っている花なり諸フィギュア(立像)なりのデザインにセンスを感じないので私は彼を好きでないのですが、しかし西洋のアートのルールに則って日本のサブカルチャーの文脈を認めさせた実績自体には純粋にすげえなぁと思うのですよ。
良いものはほっといても評判になるなんてのは中学生までの考えで、どんなものも売り込まないと同じ土俵にも登れない。そういう意味では価値というのは生産者よりも営業マンが作っていくものかもしれませんね。
個人が美学を追い求めていくのは別に自由ですからいいんですけど、業界全体が目ェキラキラさせて綺麗事を本気になって言っている状態は単純にキモいなという感情を持っています。勿論完全に資本主義ってのも悪ぃが、しかしその真逆だってねぇ。新興宗教じゃないんだから。
だから私、勝手にですが、B-REVIEWが現代詩のフィールドにおいて最も価値を持ち得るのは「きれいごとだけじゃない面白さ」を意識して求めた時だと思っています。綺麗事ばかりの業界において唯一ガチに他の諸々とは違う方向のを極めたらもうそれは金字塔となれるでしょう。幸い発起人さんたちにはそういったものへの意欲が皆あるようでして、これは日本現代詩全体としても幸いなことだと思います。いっそ泥臭く貪欲に骨太にやっていったほうがいい。繊細じゃ駄目っすよ。価値は作っていくものです。AKBだって個々は正直そこまでレベルは高くそのままでは価値に乏しいのを、「会いに行けるアイドル」という新しい価値を秋元康は提案し営業したことで今日の成功があるのです。(B-REVIEWの詩がべっぴんさんじゃないってことではないですよ!)

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/05/19 (Fri) 04:32:27

悪役となる覚悟を持って言えば、詩は稼げないものという先入観は
「詩はメインストリームの社会から疎外・抑圧された人間にのこされた最後の表現手段である、というような見解にしがみつくユーザーが多い。」
やはりこの部分が大きいと思うのですよね。
詩を精神の理想郷としていいのだろうか。そういった側面は否定こそしないしさらには排除もしようとは決してしないが、しかしこの側面の割合が強すぎる。
ぶうぅっちゃけ、詩ぃ書いてる人って精神的に不健康なの多いですよね。多分他のジャンルと比べても割合が桁違いだと思う。いいんですよ、個人の健康を揶揄ったりはしませんよ、んでも不健康な状態では資本主義に則っていくことはできない。
だから私、ある種のパフォーマンスとしても逆メンヘラ系、強靭な精神でパワフルワイルドに戦っていく詩人ってのを目指してやっていくつもりです。雑草魂ですよ、繊細さなんて犬に食わせろ。そうでないと戦っていけねぇ。たくましくないと。被虐で自傷するくらいなら他者を殴り殺してやる。そうでなくても貪欲に評価を勝ち取っていく。そういった心意気で詩活動やっています。
谷川俊太郎が健康主義だったか、 そんなのを自分は目指していたと和合亮一との対談本で言っていた。詩人というとどうしても不健康で実生活も上手くいっていないイメージを持たれる(実際その通りだし)のを払拭したかったそうだ。唯一の食えている詩人だって健康であること元気であることを重要視している。
あと、これは本人がほうぼうで名前だしながら書いているから別に私がここで言ってもいいと判断するが、詩人の榎本櫻湖は文月悠光をめっちゃくちゃに嫌っているじゃないですか。色々な理由があるんですけど、一つに文月が前にやっていたアイドル路線が気に食わないらしい。純粋な詩の評価を妨げるからとか。
あと実は私も榎本氏とツイッターで一度リプしあったことが、ありまして。そのときどうすれば詩は読んでもらえるかという話題の中で私が「『月に吠えらんねぇ』の現代詩versionを書いてもらう?」と半ば冗談半ば本気で書いたら、「わたし、人気がないからって他ジャンルにもたれかかってあわよくばすくいあげてもらおうって考えはだいっ嫌いですね。そのものの魅力で勝負しなきゃ。それに部数や売上で競ったって、本質的じゃないし。」と言われてしまったことがあります。
んだげどもね、私は文月氏のアイドル路線は好意的に見ていたのですねやはり。むしろそこまでして詩を読ませようとするその心意気が素晴らしい。清貧貫くよりも、いかなる手を使ってものし上がっていこうとする方に私は軍配を上げます。(もっとも、文月氏は以前ツイートで「いわゆるジャンル隆盛みたいな、詩を盛り上げようとする活動は前と比べ興味なくなった」といった趣旨のことを書いていたのでもうそういったことはやらないのでしょうが)そもそも「そのものの魅力」って何よ? って思います。まがい物では本質を掴めないということだということなんでしょうが。例えば映画は映画館で見ないと本物でないDVDはゴミみたいなもんだって論があったとして、間違いってわけじゃあないでしょうが全く正しいってことでは絶対ない。音響とかそういう違いはあるでしょうがそれは別にするとして、パッケージ・ハードってそこまで決定的にソフトに影響してくるものか? という疑問が私にはあります。だから既に上に書いてありますが、ソフトはそのままにしてもハードは時代や状況に合わせて最適化するべきなんですよ。

Re: 雑談スレ - Tensaishijin

2017/05/19 (Fri) 10:49:59

>業界全体が目ェキラキラさせて綺麗事を本気になって言っている状態は単純にキモいなという感情を持っています。

そう、まさにそこなんですよ。詳しくはDMで。

Re: 雑談スレ - 白島真

2017/05/22 (Mon) 23:19:57

ある方への作品評を30分以上書いていて、投稿寸前でPCバースト。ものの見事に消えて儚なかりけり。
もう再筆する気力なしで、チャンチャンコw

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/06/07 (Wed) 04:14:01

https://twitter.com/hanao_ukifuita/status/871744832913518594
https://twitter.com/breview_jp/status/872134656346533888
https://twitter.com/breview_jp/status/872136295941885953
ビーレビへの投稿作品数が月100を超え、数的に選考が難しくなることは確実。であるので発起人さんたちは「今後、入賞経験のある作者や、優良レッサーは2作投稿可、それ以外の方は1作、とか何らかの新ルールの導入を検討中」とのことです。

百均さんが述べている(と天才詩人さんのツイートにある)「もう「あと」がない「渾身の一作」を読ませていただきたい」という気持ちもわかるが、しかしそれ以上に投稿数を制限してしまうのは惜しいなぁと思う。
それはやはり第一には、天才詩人さんのツイートにもあるよう「たとえば新参者の間口を狭め、掲示板を内輪化してしまうかもという懸念」。加えこれは私がたまにすることなのだが、2作投稿可能なら1つは渾身の作を出して手堅くいき、もう1作では冒険をしてみる。自分の間で評価がまだ定まっていない詩は人に見せて反応を見るしかない。意外にも高評価だったらそれが今後の詩作の指針にもなる。月1作だとやはり冒険してその月を潰してしまうのは躊躇してしまうのでどうしても守りに入った投稿をしてしまうだろう。ただこれは「冒険するためにはまず正当な詩作をしてから。入賞歴や優良レッサーになって余裕が出てから冒険をしよう」と返すこともできるので難しい所である。
また、これが私の最大の懸念なのだが。月1作にして一時的に投稿数を抑えられたとしても、今後投稿者数自体が増えて月1作の規定内でも100作以上が集まるようになった時にどうするのかというのがある。そもそもの現在の現代詩のフィールドの規模からしてその事態に陥ることができるほどの参加者が集まるのか、という疑問も無くは無いが、しかしビーレビの理念として現代詩がカバーする領域を増やし詩を隆盛させていこうとしている以上、その事態は常に想定した行動をしていく必要があるだろう。

そこで私はリーグ制を提案してみる。新参者・前月に入賞しなかった投稿者のためのBリーグと前月にBリーグでの入選者・前月から勝ち抜いている投稿者のためのAリーグを設ける。掲示板も別にしさらに選考もAB別々に行う。Bリーグで入選を果たした者は(選考のラグのため翌月でなく)翌々月にAリーグに進むことになる。対してAリーグでも選考を行い、こちらは入選できなかった場合Bリーグへ下がることになる。
自分が進むかも/下がるかもしれないという緊張感はゲームとして場を盛り上げるだろうし、また掲示板を分けることによって現在すでに起こっている、投稿数過多ゆえに作品がすぐ過去ログへ流れてしまうのも抑えられる。
さらにリーグ制にすることで2リーグでも飽和してきたときに3リーグ目4リーグ目と増やして対応することができる。
その選考についてだが、リーグによっては投稿者に任せるのはどうだろうか。以前からビーレビでは選考に投稿者を加える案が挙がっていたが、それをここで実践する。Aリーグの選考は今まで通りキュレーターでやるとして、Bリーグの選考はAリーグで複数月勝ち抜いている者で交代して行うとか。キュレーターの負担軽減にもなるし、また投稿者がコメントを自分がいるリーグの作品にのみつけてしまうのを防ぐ効果があるだろう。

ただリーグ制をするとして考えなくてはいけないのは、やはりリーグ移動が決まった月の作品の扱いをどうするかだ。例えば1月にBリーグに投稿した詩が入選してAリーグに進むことが決まったとしても、それがわかるのは早くても2月中旬以降であろうし、それが決まるまで投稿できないとするわけにもいかない。選考結果を発表するまでに2月にBリーグに投稿した詩をどうするかだ。発表された時点でBリーグに投稿されていてもAリーグの選考対象になるというのでもいいが、しかしそれが入選できずにAリーグに書き込めぬままBリーグに出戻りというのも興ざめだろう。また、選考する投稿者を勝ち抜いたもののうちの誰にするかのマネジメントや、片方のリーグに投稿者数の偏りが出ないように入選作数の調整もしなくてはならなくなるだろう。

まだ荒がある案がだとりあえず提案させてもらいました。キュレーターの皆さんも投稿者の皆さんも検討していただけたら有難いです。

Re: 雑談スレ - 祝儀敷

2017/06/07 (Wed) 04:16:24

あと上の投稿の「たとえば新参者の間口を狭め、掲示板を内輪化してしまうかもという懸念」のところで、新参者がはじめてネット詩に投稿するとしてどのサイトを使うか、そのときビーレビを選ぶ基準となるものは何なのかっても書こうとしたのだが、想えば私は文極と現フォ(そっちは2作しか投稿していないし)以外に使ったことないわってなって書けなかった。MYDEARとか、うおのめとか? そこらへんの掲示板ってどんな感じなの? 雰囲気とか投稿者の層とかシステムとか。わかる人教えてください。

Re: 雑談スレ - 花緒

2017/06/08 (Thu) 02:08:10

ご意見有難うございます。基本的な運営センスに関しては完全に同意します。掲示板なり、投稿者の資格なりを重層化してバトル化することによって、掲示板を盛り上げていくという発想法ですよね?まさしくそういうことがやりたいです。そのために、アイデアをブラッシュアップしていきたいです。方向性は完全に同意します。また、ちょっと考えてから書きますね。取り急ぎレスポンスまで。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.